こんにちは。ダイエッターカズヤです。
1日1食ダイエットをお薦めしている僕ですが、「栄養」についてよく質問されます。
1日1食ではどう考えても栄養が足りないのでは?っと心配になってしまう気持ちはよく分かります。
そこでここでは、1日1食生活を400日以上継続しているカズヤが疑問にお答えします。
- 栄養失調になってしまうのでは?
- 栄養不足にならないの?
- 栄養はどうやって補っているの?
- なぜカズヤは心身ともに健康なの?
ということについて知ることができますのでぜひご覧になってみて下さい。
【執筆者:カズヤ】
- Twitter10,000フォロワー@sjEwhaAGCpg5pja
- 1日1食ダイエットコーチ
- 1日1食946日目
- 理学療法士
- 金森式ダイエット成功者
1日1食の無料講座やってます。⇒1日1食の無料講座はこちら
1日1食は栄養失調になる可能性あり/対策は必要です
素人が1日1食を実践すると栄養失調になる可能性があります。
そしてそれはやり方が間違っているからです。
栄養満点の僕のように正しく実践する為の対策は以下です。
食事のバランスを考える【諦めも肝心】
1日1食生活になるのである程度は食事の栄養バランスを気遣う必要があります。
元々3食から摂っていた栄養を1食で補うのはそう簡単なことではないので、適当にやっていては絶対に無理です。
- タンパク質
- 脂質
- 炭水化物
- 食物繊維
といったようにバランス良く食べると良いですね。
僕は、定食屋さんをイメージして食べていました。(こんな感じです。)
しかし、完全に1食で栄養バランスを補うのはよほど専門店な知識がないと無理ですし、何より時間もコストもかかってしまいます。
だから僕は1食で栄養を補うのは諦めました。
なので今は、栄養バランスとかそういったことは考えずに好きなものを食べています。
栄養補給は全てサプリメントに任せることにしたので、後で詳しく説明しています。
スーパーフードを積極的に食べる
栄養が豊富に含まれている食材をスーパーフードと言ったりもします。
栄養補給には欠かせないので積極的に摂るようにしましょう。
- 卵
- 玄米
- 味噌
などは手軽に摂れるスーパーフードです。
白米を玄米に変えるだけでも栄養価は高くなります。
飲み物で栄養を摂る
1日1食と聞くと、それ以外は水しか飲まないようなイメージをしている人が多いようですが、正しい方法は全く違います。
正しい1日1食は水分で栄養を補給するのが基本です。
- スムージー
- 青汁
- 野菜ジュース
などで栄養補給をすると良いでしょう。
1日1食の正しいやり方では、根菜類5種類を皮ごとミキサーにかけて栄養補給をする。という方法が本に書かれていました。
僕は朝と昼にそんな面倒なことはできなかったのでしていませんがそういった方法もあります。
そして1日1食になれば食事からの水分補給が減ってしまいますので、良質な水を1日2リットルを目安に飲むようにして下さい。
ミネラルウォーターにはマグネシウムやカリウムなどのミネラルが含まれているので、たくさん飲むようにしましょう。
サプリメントに栄養を任せる
僕が現代人におすすめする方法はサプリに栄養補給を任せるです
食事での栄養補給はとっくに諦め、サプリに一任するようになってから快調な日々が続いています。
今の時代にサプリメントという手軽に栄養が補えるものが存在するのに使わないのはナンセンスです。
言っておきますが3食食べても栄養状態が良いわけではありません。
僕は1日1食ですが、3食食べている一般人よりもずっと栄養状態は良いはずです。
それは、サプリメントに栄養を全て任せているからです。
- ビタミンC
- ビタミンB
- 鉄分
- マグネシウム
- ナイアシン
- 亜鉛
これくらいは最低飲んでほしいサプリメントです。
僕はこれにプラスして青汁とプロテインを飲んでいます。
これだけ毎日補給しておけば、体調もバッチリ快調です。
栄養不足は勉強不足です
1日1食で栄養不足となるのは勉強していない人です。
正しい方法を知って始めた人は栄養不足になんてなりません。
1日1食の正しい方法を知る
ネットで見たから何となく初めてみた!というのが失敗の元です。
「1日1食だけ食べれば良いだけだろ?」みたいに思われがちですが、そんなに簡単なものではありません。
僕は1日1食に興味を持ってから、合計7冊の本を何度も繰り返し読んでから始めました。
なので、栄養失調にも体調不良にもならずにこれまで継続できているわけです。
正しい方法を知るにはまず本を購入して、勉強してから始めるようにしましょう。
1日1食に関するおすすめの本は以下の記事で紹介しています。
SNSやブログで質問する
本を読んで基本を理解することが大前提になりますが、それでも分からないことや、自分のライフスタイルの中で難しいこともあるかと思います。
そんな時は、1日1食ダイエットを実践している仲間に積極的にコメントして聞いてみることをおすすめします。
僕はアメブロとツイッターをやっていますが、コメントはほぼ100%返信しています。
他の方達も同様に丁寧に答えてくれるはずです。
1日1食の本に書かれている内容は理想的なのですが、栄養の摂り方や食材に違いがあり、僕は自分のライフスタイルの中で実践しづらいことも多くありました。
そこで僕はサプリメントを勉強し、自分独自の1日1食ダイエットを確立しました。
そうやって進化した1日1食生活を送っている方は他にもいるので、軽い気持ちでコメントしてみるのもありです。
というか、早い話は僕に何でも聞いてくれたら返信しますけどね。!(^^)!
・2ヵ月で-11.2㎏のダイエットに成功
・1日1食主義
・金森式ダイエット実践中
・2020年7月31日に体脂肪12%挑戦中
・3分筋トレと朝活が趣味です。 pic.twitter.com/Dkt2lYEFqx— 3分筋トレの帝王カズヤ@1日1食+金森式 (@sjEwhaAGCpg5pja) June 20, 2020
このたび、Kindleで電子書籍を発刊しました!
25㎏減に成功した「ゆるゆる一日一食ダイエット」
脳をだませば、空腹対策は簡単!
お腹いっぱい食べられる方法
一日二食の時は?
など、
他の本よりも、実践方法中心に紹介してます。興味のある方はぜひご覧ください。https://t.co/Sj4Zyodsqv
— ゆうけん@ゆるゆる1日1食&薬剤師&朝活 (@yukendiet) July 20, 2020
1日1.5食から始めてみる
慣れないうちや自信がない方は1日1.5食から開始してみることをおすすめします。
これも1日1食の正しい始め方として本に書いてある方法です。
- 朝:スムージー等
- 昼:おかずのみ
- 夜:メイン
といったように朝だけ抜いてお昼におかずだけを食べるのが1日1.5食です。
これまで1日3食も食べてきた人がいきなり1食にすると慣れない体は不調を起こすことがあります。
これは栄養が足りていないとかではなく、単純にカロリーの摂取量が減ったことで体が反応しているだけで、慣れればなくなります。
人の体は慣れないことに拒否反応を起こすようになっているので、まずは慣れる為にも1日1.5食から始めるようにしましょう。
正しい1日1食はエネルギーが満ち溢れる
- 理想的な和食
- サプリの摂取
- 1.5食から始める
といったように正しい1日1食ダイエットを実践すれば、そうそう栄養不足になんてなりませんし、体調も悪くならないはずです。
「1日1食は栄養失調になる」と言っている人は、実践したことがない人か正しいやり方を知らなかった人に違いないです。
意外に思われるかもしれませんが、正しい1日1食を実践するとこれまで感じたことのないようなエネルギーに満ち溢れます。
僕は1日1食になり、仕事の集中力が高まり疲労回復が圧倒的に早くなりました。
今では、朝4時から23時まで活力に満ち溢れているほどです。
正しくやれば栄養満点でエネルギーに満ち溢れる。これが答えです。
僕のルーティン
1日1食を400日以上継続し、健康体そのものの1日1食マスターカズヤのルーティンを紹介しておきますね。
極端な話この通りに実践できれば、ダイエットにも成功できて健康になれます。
- プロテイン(オレンジジュース・青汁割り)
- サプリ7種類
- 水500ml
- 昼食は水500mlのみ
- メイン
- プロテイン
- サプリ5種類
- 水1リットル
といったようなルーティンとなっています。
水は喉が渇いたら飲むようにしているので、一気に飲んでいるわけではありませんし、3分筋トレ後にプロテインは摂取するようにしています。
昼食時にはスムージーやプロテインを追加して飲んでも良いのですが、僕は必要ないと思ったのでやめました。
1日1食では、一見栄養が不足しがちに見えてしまうかもしれませんが正しい方法では、栄養不足なんて絶対にならないことが分かったのではないでしょうか?
1日3食だって正しく食べないと糖尿病などの生活習慣病になってしまいますよね?それと同じで何事も正しくやらないと不調をきたして当たり前です。
僕の実践している1日1食は栄養バランスも良く、間違いなく健康ですのでご安心下さいませ。
1日1食を極める無料講座は下記のページから詳細を見ることができます。気になる方はぜひチェックしてみて下さい。